現場に近いイメージで この章では顧客情報管理システムを構築します。今までの知識に加え、新たなCakePHPの使い方や機能を構築していきます。 ほとんど自分の力で作っていく章になります。わからないことがありましたら、質問をメールで聞くか、レッスン前に予め送ってもらえると助かります。 オリジナルアプリ開発のヒントに 「オリジナルアプリを開発するぞ!」っていざなった時になにから初めてよいか、わからないことが多いです。この章でオリジナルアプリ開発のヒントになればと思っています。 … [もっと読む...] about 今までの総まとめ
6章目
顧客管理システム
概要 今までエクセルで管理していた顧客情報を管理できるウェブシステムして作りたい。スマホでも操作ができたり、画面から直接メールを送信したい。顧客をゴールド、ブロンズ、シルバー、ノーマルのランク別で管理 概要図 やりたいこと 顧客管理 顧客一覧の表示 顧客一覧での名前やランクによる検索 顧客情報の表示(苗字、名前、メールアドレス、誕生日、年齢、ランク) 顧客情報の登録(苗字、名前、メールアドレス、誕生日、年齢、ランク) … [もっと読む...] about 顧客管理システム
外部キー制約
会員ランクテーブルの作成 以下のSQLからRanksテーブルを作成します。 [crayon-67ee22d4ef6b4032447846/] 外部キー制約設定 外部キー制約とは、テーブルの指定したカラムに格納できる値を他のテーブルに格納されている値だけに限定するものです。参照される側のテーブルを親テーブル、参照する側のテーブルを子テーブルと呼びます。 今回はこのような関係のテーブル構成を作ります。 外部キーの作成 外部キーの作成方法は2つあります。1つはcreate table … [もっと読む...] about 外部キー制約
デザイン設定
Bootstrap Bootstrap とは CSSフレームワークの1つで、レスポンシブウェブデザインとなっています。レスポンシブウェブデザインとは1つのデザインでPC、タブレット、スマートフォンに対応したデザインになっています。 Bootstrap公式サイト … [もっと読む...] about デザイン設定
ここまでの内容を管理する
Migration Migration(マイグレーション)は、データベースのスキーマ(データベースの構造)を管理してくれます。 公式サイト … [もっと読む...] about ここまでの内容を管理する